自分の性格が原因で、仲間を傷付けたりしちゃった時なんかは、自分の性格が嫌になる時ですよね?
私も持ち前の明るさでさえ、時に仲間の気持ちに傷付けてしまった事がありました。嫌われた自分はどうコミュニケーションを許されるの?と、深く悩んだ頃もありました。
この記事を読んで頂き、どんな対処法で自分の性格が嫌になる気持ちを切り替えたかをお伝えして、皆様のお役に立てられれば何よりです。
はじめに
では、今回の記事の内容です。
◻︎嫌になるのは仲間思いの反動
◻︎心理療法から見る嫌な原因
◻︎この嫌な性格は要注意
◻︎本当にするべき対処法
◻︎嫌な性格は、素敵な個性の原石
◻︎まとめ
嫌になるのは仲間思いの反動
考えて見て下さいね。相手がどうでも良く、ジャッジもされない、ただの通りすがり程度に、自分の性格が嫌になる程、猛反省致しますか?
人は悪い事をしてしまったと思う気持ちが高まる時は、相手があなたにとって大切な人であったり、尊敬してしまう方であればある分、高まってしまいますよね。
つまり、自分の性格が嫌になる事は、相手の期待を裏切った気持ちの反動で自己嫌悪におちいると取れますよね。相手を思う気持ちの大きさがが凹む気分と比例します。
しかも、時間が経過すれば更に、自分の性格の嫌な所ばかりに目が向いてしまうのです。タチが悪いのは、無意識に潜在意識が欠点を探して「ほらほら私の嫌な性格が他にもあった!」と、証明出来る理由まで、お膳立ててしまうのです。そう、潜在意識意識がです。
ただ、「その人に申し訳ない」という事実現実である事なだけなんです。幼い頃に教わった大切な事を忘れてませんか?
では、あなたが自分の性格が嫌になる原因を心理療法から紐解いて行きますね!
心理療法から見る嫌な原因
傷付けた事が結果的に悪い事は、私も分かります。しかし、あなたの全ての性格が果たして悪いのでしょうか?
事が起こった事に対して、過剰な大事に事実を錯覚してませんか?それに気が付く方法をお伝えしますね。
数多くの心理療法の中に、アルバート エリスさんが提唱する論理療法と言うのがあります。その理論はABC理論に基づくもので、Aが出来事(Activating event)、Bが固定概念や信念(Belief)、Cが結果(Consequence)となってます。
人は基本的に「出来事」と「結果」しかないと錯覚される方がどうしても多いのです。そこに、あなたの生きてきた過去の教訓や経験、捉え方や在り方によって見方が簡単に変わってしまうのです。
「出来事」と言う何も意味を持たない事に対して、「きっとそう言うものだ!」と、思い込んでから「結果」として脳が理解するんです。
例えば、「綺麗な人は冷たい。」と、誰が決めたのでしょうか?綺麗故の経験を重ねて、心に厚みのある暖かな方を何人も見てきました。
「お金持ちはケチで自己中心的」と、言う人は、おそらく本物に出会った事がないのでしょう。何度でもお金持ちになれる本物のお金持ちは、人間味があって夢を語ると屈託無い笑顔で「君でも出来るよ。」と、根拠もないのに、応援して励ましてくれますよ!
もっと分かり易くあなたに体感して頂きます。「およはう」「こにちんは」「あとがりう」とあった時に「おはよう」「こんにちは」「ありがとう」と、読めた方は、多いのではないでしょうか。
海外の大学教授が、「人は始めと終わりが正しくて、間の文字の順番が変わっても読めてしまう。」と、実験結果が出ているそうです。
本題に戻りまして、では、あなたはあなた自身のセルフイメージを低く持ってませんか?あなたと言う尊い一人の人間をどうみてますか?
事実に基づいてない事や〜ねばならない、〜すべきであると根拠がない煽りや脅迫概念に囚われていませんか?それは、あなたが幸福になる為に考察された結果ですか?
この嫌な性格は要注意
こんな方に出会った事があり、私も気を付けているのですが、この性格は絶対に捨てて下さい!
それは、「すでにダメ人間のイメージを固定化して、私はダメ人間と一緒である事が前提と決め付けている」性格です。
その怖い事は、そもそもこの性格の持ち主は、自分と向き合っていません。決めつけて向き合う事を避けるのです。
人は誰しも失敗をします。上記の実験でも読み間違いがあるのですから。
工場等の中では危険予知回避トレーニングと言うものもあり、ヒューマンエラーがある前提で環境を整えるものです。
心の中で決め付けずに、柔軟な気持ちで自分の性格が嫌になる時も、優しく見守る様に「何であなたはダメ人間なのかな?」「自分の性格が嫌になったのかな?」と問い掛けてあげて下さい。
責めるのではなく、事実確認をして気持ちの整理をお手伝いをする様に紐解いて下さいね。その際の回答の仕方でもっと簡単に分かる方法をお伝えしますね。
その方法は、〜だから(出来事)、〜だと思って(既成概念)、〜になった(結果)と、しっかりABCを分けて答えると、「モヤモヤした空白」や「決めつけ」ではない答えに気付く事が出来ますよ。
例えば、話が長い(出来事)のは、分かってくれない不安(既成概念)でいっぱいだから、詳しく説得しなければならない(結果)と思い、長くなった。と、するならば、「分かってくれないと思う不安」を取り除けば端的に話も終わり、良好な人間関係も出来る。
これが本当の向き合ったあなただけの答えです。一括りにダメ人間と言って決め付ける事とは、雲泥の差で幸せな未来への一歩になりますからね!
本当にするべき対処法
それは、とても簡単で、幼稚園の先生からもよく教えて頂いた当たり前の事です。そう、「素直に謝る事」です。
謝る事で相手がどう考えて、どう答えるのかを聞くだけです。大半が、「反省してるなら今後気を付けてくれれば良いよ。」と返答されます。
ビジネス界でも、悲観的に暗くなる事なんて求めていません。出来事においての反省と対応策が大切です。
自分の性格が嫌になる程の回答を出してきた相手は、かなりの少数派でした。チリも積もってからの怒りからか、人格的におかしいか人の返ってきた答えである事がほとんどです。
私も今振り返って見れば、そんな方は私を大切に見ていたのでしょうか?決してそうには見えないのです。
だからこそ決してあなたの性格を根底からダメ出しして嫌になる必要はどこにもありません。
私も今まで、多くのトラブルやピンチに晒されました。ですが、その時の謝罪と対応力で、より良い深い人間関係が構築出来て、「ピンチはチャンス。」となりました。
「あのトラブルがあったからこそ今の人間関係があった」と思えて仕方ないのです。怒らせてしまう事は怖い事です。逃げ出したい事は数えきれません。
ですが、その場の対応と本当に申し訳ない気持ちで謝る事が、大切な人への誠実な対応です。決してあなたの性格が嫌になり、気持ちが追い詰められる姿は、本当にあなたを感情的になる程大切に思う相手が求めているのかを、今一度思い返して下さい。
相手はあなたの性格が「好き」でなければ「期待外れ」は存在ないのですから。
嫌な性格は、素敵な個性の原石
今のあなたのキャパシティでは、扱い切れない性格。そんな一面をもさらけ出す方法は、経験とほんの少しの勇気だけです。
「こんな嫌な性格なんて」と、そんな素敵な個性を抑え込んでいませんか?それは大変もったいない事です。
私も昔、話好きに限度がない一面がありました。今ではコントロールし、相手の気持ちを察しながら交渉する際、気持ちを強く表す時程、この性格は多大な結果として活かされました。
今の現状では、どうしても嫌な性格と思う気持ちがあると思いますが、向き合って見ると、チャームポイントや個性的な色の発見になります。
それは、人生のダイヤモンドやルビー、サファイアやエメラルドかもしれません。強く嫌がるのではなく、人一倍関心が高い性格の一面であると考えて下さいね。
そしてもっと、人生の長い目で見てみて下さい。そんな性格や個性がある事が、もし悪であるならば、今の人生はなかったハズなんですよ。
性格にも素晴らしいスパイスがあるから美味しく楽しめるのです。例を交えて説明します。
イメージして下さい。お寿司は酢飯の酢と、わさびや醤油があるから美味しいんです。
熱々ご飯に刺身だけを乗せてもイマイチですし、お寿司ですらありません。お寿司になるには単品では食べられないわさびや酢を、淡白な素材と合わせて美味しく活かすのです。
あなたの全ての性格は、何一つ欠けてはいけない。そう、大切な宝箱なのだから。
まとめ
今回は「自分の性格が嫌になる時の対処法」をテーマに心理療法を交えて書かせて頂きました。あなたの性格の悩みから気付きに変わり、気持ちがぱぁっと開けたら幸いです。
では、最後にまとめますね。
1,大切に思う気持ち×期待の裏切り=性格が嫌な度合い
2,「出来事」→「固定概念」→「結果」
3,自己嫌悪する前に「謝って」相手の話を聞く
4,嫌に思う性格も、人生を引き立てるスパイス
の4つです。
あなたは、自分の性格が嫌と思う事も一つの謙虚な姿と思うのかもしれません。ですが、読んで頂いたあなたには、そんな自分の性格も好きでいて欲しいのです。
素直な性格のあなたの心がいつまでも幸せな事を願います。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。