今回は、サラリーマンが副業でお小遣いを稼ぐ方法を紹介していきたいと思います。副業と聞くと多くのサラリーマンが、資金面や様々な準備などのハードルをイメージしてしまうかもしれません。
[ad#co-1]
確かに、副業の種類によっては資金が必要であったり、様々な準備が必要だったりする場合もあります。ですが、今回は、その様なものが一切なくどんなサラリーマンの方でもやりさえすれば稼げるといった、まさにお小遣い稼ぎの方法を紹介していきたいと思います。
副業でお小遣い稼ぎの定義とは?
宇田川です!
今回は、サラリーマンが副業でお小遣いを稼いでいく方法を紹介しています。まず、何をもってお小遣い稼ぎと言うのか、お小遣いの定義をまとめていきたいと思います。
1:資金0ではじめられる
まずひとつめが、「資金0ではじめられる」です。すでに書いた通り、副業によっては資金が必要な副業もあります。ですが、問題は資金を投入したからと言って稼げるとは限らない点です。
人によっては、稼げる見込みで借金をかかえてまで資金を用意し、取り組んではみたものの予想通りに稼ぐことが出来ず、大量の借金のみ抱えてしまうといった方もいます。
本業以外の副収入を得るための副業にもかかわらず、これでは本末転倒もいいところです。ですが、今回紹介する4つの副業は、資金0ではじめることが出来ます。
最悪稼げないだけで、怖い事は何もないのです。とは言え、今回紹介する4つのお小遣い稼ぎの方法は、よっぽどのことがない限り稼げないという事はありません。取り組みさえすれば、誰でもお小遣いを稼いでいく事が出来るでしょう。
2:特別な知識やスキルは必要ない
2つ目のお小遣い稼ぎの定義は、「特別なスキルや知識は必要ない」です。「お小遣い稼ぎ」と言う言葉で多くの方がイメージするのは、「お手軽さ」ではないでしょうか?
にもかかわらず、特別な知識が必要だったり、スキルを身に着けてからでないと稼ぐことが出来ないというのでは、お小遣い稼ぎと呼ぶのはどうかと思います。
今回紹介する4つのお小遣い稼ぎの方法は、特別なスキルや知識は一切必要ありません。最低スマホやパソコンの基本操作の出来る方であれば、誰もが問題なく取り組むことが出来ます。
3:空き時間に手軽に行える
お小遣い稼ぎの3つ目の定義が「空き時間で手軽に行える」です。どういうことかと言うと、時間と空間に左右されないという事です。
すでに書きましたが、今回紹介する4つのお小遣い稼ぎの方法は、スマホ1つかパソコン一台とネット環境さえあれば行えるものです。
通勤電車の中や、移動時間、出張でのホテルなど、いつでもどこでも空き時間を利用して稼いでいくことが出来ます。
では、4つの具体的な副業でのお小遣い稼ぎの方法に移っていきたいと思います。
[ad#co-2]
1:ポイントサイト
サラリーマンが副業でお小遣いを稼ぐ方法の1つ目は、「ポイントサイト」です。ポイントサイトとは、ネット上に存在するポイントを貯めることの出来るサイトの事です。
貯めたポイントは、後程現金に変えることが出来ます。ポイントサイトで稼ぐというのは、ポイントが貰えるサイトでどんどんポイントを貯めていき、課金してお小遣いを稼ぐ方法になります。
なぜそのような仕組みが成り立っているかと言うと、企業はお金を払う事でポイントサイトに広告を掲載してもらうのです。そのポイントサイトに登録し、広告をみたり、メルマガに登録したり、無料のアプリをダウンロードすることで、ポイントが貰えるようになっているのです。
ポイントサイトで稼げる金額は、案件によって変わってきます。例えば、無料アプリのダウンロードや無料メルマガの登録では月1000~2000円ほど。
クレジットカードの作成などを行えば、月5万以上稼ぐことも出来ます。平均的には月数千円~数万円稼いでいる方が多いようです。