せどりでノーリスク脱サラ生活

会社をノーリスクかつ安全に円満退社する為の極秘ノウハウ

脱サラノウハウ

目標達成に向けた行動計画の正しいたて方

投稿日:

 

しもあなたに達成したい目標があるのならば、行動計画を必ず立てなければなりません。行動計画なしに目標達成をしようというのは、地図なしに目的地を目指すようなものだからです。

 

[ad#co-1]

 

今回は一番基本的で分かりやすい目標達成に向けた行動計画の立て方を紹介したいと思います。今回紹介する通りに行動計画をたて、その通りに行動を起こしていけば、最速で目標を達成できることでしょう。

 

あなただけの目標達成に向けた行動計画とは!?

 

 

もしもあなたが現在サラリーマンとして会社勤めをしているのであれば、営業の行動計画や経営改善のための行動計画などの、なんらかの行動計画に触れたことがあるかもしれません、ですが、今回紹介する行動計画は、企業における行動計画ではありません。

 

あなたの目標達成に向けたあなたの為だけの行動計画になります。企業における行動計画は、当然業績アップや新規顧客の獲得を目的として作られるでしょう。ですが、今回紹介する行動計画は、あなたの人生を成功に導くためのみの行動計画です。

 

例えば、あなたが脱サラし自分でビジネス展開を行い、経済的にも時間的にも豊かになることを目標としているのであれば、行動計画なしに達成することは出来ません。

 

あなたは会社において、見たくもない行動計画に目を通し、やりたくもないプランを今まで実行してきたかもしれません。ですが、本来行動計画を立てる作業はもっともワクワクする楽しい作業です。

 

その行動計画の中に、あなたの未来が凝縮されてつまってるんです。行動計画とは、そんなあなたの人生における宝の地図になります。

 

目標達成のための行動計画の役割とは!?

 

あなたにはどんな目標があるでしょうか?脱サラにしろ、資格獲得にしろ、家族旅行にしろ、どんな分野でも目標達成にはPDCAサイクルというものが必要になってきます。PDCAサイクルに関しては下記の記事で紹介してますので、ぜひ参照ください。⇒

 

>>「目標達成で意識しなければならない7つのポイント」

 

目標達成に向けた行動計画とは、PDCAサイクルにおけるP(プラン)に相当します。プラン無しに行動を起こすことは出来ません。それは、地図なしに目的にを目指すようなものだからです。

 

行動計画なしに行動すると本来西に進むところを東に進んでしまうかもしれません。それは大きな時間ロスになるのみでなく、下手したら達成すべき目標からも遠ざかってしまいかねません。

 

そうならない様に、しっかりと地図を作り、ルートを作成していく作業が行動計画を練り上げていく作業になります。

 

目標達成のための行動計悪をたてる知られざるメリットとは!?

 

行動計画を立てるといった作業には、多くの人が知らないメリットが隠されています。そのメリットを紹介したいと思います。

 

行動計画を立てるメリット1.やるべきことがわかる

 

目標達成に向けた行動計画を立てるメリットの1つ目は、やるべきことが明確になるという事です、人間というのは明確でないことはなかなか行動できません。それは、脳科学的にも明らかになっていることです。

 

その脳の機能を逆手にとり、まるでロボットの様に目標達成に向けた行動をあなたに取らせてしまうのが行動計画の1つの役割なんです。

 

例えば、「1年間で1000万円ためて下さい」と言われても、あなたは何をどう行動していいか分からないはずです。その1年で1000万円貯めるという目標を達するための方法や手順を練り、行動レベルにまでおとす作業が目標計画を立てる作業です。

 

例えば、ブログの広告収入で1000万円貯めるという手段を選択したとします。もしもあなたがブログを持ってないとすると、ブログを作らなければなりません。

 

さらに、広告収入を得るためには、広告を貼らなければなりません。アクセスを集めるために沢山の記事も書かなければなりません。

 

こうなってくると、何をすべきか?やるべきことはだんだん明確になってきますよね?さらに、細かくしていき、優先順位をつけていき、それらの期限を決めていく作業が行動計画を立てる作業になってきます。ここのところは後程詳しく説明します。

 

行動計画を立てるメリット2.モチベーションアップつながる

 

目標達成に向けた行動計画を立てると、モチベーションのアップになります。僕は目標達成における一連の作業のなかで、行動計画を立てている時が一番ワクワクします。

 

あなたもぜひこのワクワクを味わって下さい。

 

行動計画を立てるメリット3.頭の中が整理される

 

目標達成に向けた行動計画を立てるメリットの3つめは、頭の中が整理されるという事です。行動計画を立てる作業は、紙に書き起こす作業です。例えば、やるべきことのリストアップや、その期限のリストアップなどです。

 

そして、頭の中を整理する最良の方法がこの紙に書き起こすという作業なんです。頭の中を整理するというのはいわば、頭の中のいらない雑草を引っこ抜き、目標実現に必要な種を植える作業に相当します。

 

この後詳しく説明しますが、これは幸せな成功者と言われる人たちが必ず行ってる作業です。あなたが成功したければ、必ず頭の中を綺麗に整えていく必要があるんです。

 

行動計画を立てる作業は、成功者が当たり前の様にやっているクセだった

 

自慢ではありませんが、僕の周りには自由な時間も自由なお金も手にした幸せな成功者が数多く存在しています。僕も道半ばではありますが、彼らの様に時間もお金も自由になりつつあります。

 

そんな幸せな成功者を見ていて、ある共通点があることに気付きました。それは、幸せな成功者の方々が例外なく当たり前の様に行動計画を立てることに最大限の労力を使っているのです。

 

「行動に」ではありません「行動計画を立てることに」です。彼らはすでに紹介した行動計画をたてることの大きすぎるメリットを理解して実行しているんです。

 

成功したければ成功者の真似をしろとよく言われます。もしかしたらあなたは自分の目標達成のための行動計画なんてたてる習慣はなかったかもしれませんし、あったとしても、それ程の労力を費やしてなかったかもしれません。ですが、成功者に言わせると、計画こそが全てなのだそうです。

 

ぜひ、目標達成したいならば、これから紹介する行動計画を綿密に立てるクセをつけて下さい。

 

[ad#co-2]

 

目標達成のための行動計画の立て方

 

それでは、目標達成に向けた行動計画の具体的なたて方を紹介したいと思います。行動計画は下記のステップに従って必要事項を洗い出していって下さい。

 

Step1.ゴールの確認

1.いつまでに

2どうなりたいか

3.それはなぜなのか?

4.それを行う事でどんなインパクトがあるか?

5.そのプロジェクトを邪魔してるものは何か?

 

Step2.リソースの確認

1.目標達成のために必要なものは何か?

2.その中で何がポイントか?(一番エネルギーを注ぐべきことは?)

3.目標達成に必要な人材は?

4.現在手にしていないリソースを手にする手段

 

Step3.戦術タスクとスケジュール洗い出し

1.ゴールから逆算した大まかなスケジュール

2.作業レベルですべきことのリストアップ

3.それらの優先順位の確認

4.それぞれの期限の洗い出し

5.何を意識して作業すべきか?

 

Step1.ゴールの確認

 

目標達成に向けた行動計画のStep1では、ゴールの確認をおこないます。その上で、抑えておきたいポイントがいくつか存在します。

 

1.いつまでにどうなりたいか?を明確にする

 

いつまでにどうなりたいか?を必ず超明確にして下さい。これが明確でないと、行動計画における全てが始まりません。いつまでにどうなりたいか?は、あなたの目指す目標達成の最終的なゴールになります。

 

例えば、脱サラして自分でビジネス展開をしていきたいのであれば、いつまでにどのような状態になっていたいのか?どんな仕事で、いくらくらいの収入を得ていて、どのようなライフスタイルを送っているのか?等を超明確にして下さい。

 

これらは全て現在進行形でリストアップするようにして下さい。

 

いつまでにどうなりたいか?(例)

いつまでに:(現在2017年の4月だとしたら)2020年3月までに

どうなりたいか1:ブログビジネスで月収100万円を達成している

どうなりたいか2:1日3時間の労働時間で、継続的な自動化収入が発生している

どうなりたいか3:ノートパソコン一台で、空間に縛られないで働いていられる

どうなりたいか4:世界中を旅行しながら仕事ができる

 

2.なぜか?を明確にする

 

次に、なぜその目標を達成したいのか?を明確にして下さい。このなぜか?が、目標達成をしていくうえでのこの上ないパワーの源になります。逆に、なぜその目標を達成したいのか?が明確でないと、目標達成は難しいでしょう。

 

このなぜかその目標を達成したいか?は、あなたの本心でないと意味がありません。逆に言うと、あなたが達成したい目標はあなたの心からの声ではなく、誰かに植え付けられたものである可能性があるという事です。

 

僕たちは毎日知らず知らずのうちに、プロのマーケッターから無意識の領域から洗脳を仕掛けれれています。その仕掛けられた洗脳を自分自身の心の声と錯覚してしまっている可能性があるという事です。

 

例えば、美女を連れた高級車のCMなどが流れていると、「美女を連れて高級車に乗っていると人生は成功だ」と言った間違った成功観が植え付けられてしまうんです。

 

それが本当のあなたのこころの声ならいいのですが、植え付けられた洗脳だとすると、目標達成において力を発揮することが出来ないのみでなく、間違った方向に進んでしまいかねないんです。

 

必ず、あなたの心からの本心の声に耳を傾けるようにして下さい。この上でのポイントは、情報を遮断することです。情報を遮断すればするほど、心の声が聞こえてきます。

 

ポイントは。「なぜ?」を掘り下げていくことです。

 

なぜそうなりたいか?(例)

 

【もっと収入が欲しい】

(なぜか?)両親を旅行に連れていきたい

(なぜか?)月1で海外旅行に行きたい

(なぜか?)田舎でのびのびと暮らしたい

 

【会社で働くことから解放されたい】

(なぜか?)上司が嫌いで逃れたい

(なぜか?)満員電車での通勤が苦痛

(なぜか?)自分の能力をもっと活かせる仕事がしたい

 

【自由な時間が欲しい】

(なぜか?)もっと旅行に行きたい

(なぜか?)趣味にあてる時間が欲しい

(なぜか?)子供と遊んであげたい

 

下記の記事も参照にして下さい。⇒

 

>>「目標達成で意識しなければならない7つのポイント」

 

3.その計画を一番邪魔しているモノを明確にする

 

次に、その計画を一番邪魔しているモノを明確にして下さい。あなたは、目標を達成する上で一番邪魔になっているモノを把握しておく必要があります。その邪魔を排除できれば、あなたの目標達成のスピードは何倍にもアップします。

 

なぜなら、この世にはパレットの法則(2対8の法則)とよばれるものがあるからです。簡単に説明すると、全体の2割が8割を生み出しているという法則です。

 

例えば、商品の2割が売り上げの8割を生み出している。ウエブサイトは2割の記事に8割のアクセスが集中する。売り上げの8割は、2割の顧客から生じている。などなど。です。

 

つまり、あなたの目標達成を邪魔している8割は2割のものから生み出されている可能性が高いんです。その2割は何なのか?をぜひ把握して下さい。

 

その計画を一番邪魔しているモノ(例)

1.妻や彼女から反対される

2.会社を辞めたらやっていけないんじゃないかというブレーキがある

3.ブログビジネスに世間体が気になる

 

Step2.リソースの確認

 

目標達成に向けた行動計画のStep2では、目標達成に向けたリソースを再確認してください。リソースとは資産の事です。また、リソースの中で核となるポイントも把握しておくようにして下さい。リソースには、内的資産、外的資産、人的資産、の3種類が存在します。

 

それぞれの洗い出しと、一番のポイントを明確にしておくようにして下さい。その中であなたがないリソースはどの様に補うか?も明確にしておいてください。

 

1.内的資産

 

内的資産とは、あなたの知識やスキルなどです。例えば、ブログビジネスをしていくのであれば、下記のようなものは必須になってきます。

 

1.ライティングスキル

2.ホームページを作ったり綺麗に整えるスキル

3.SEOの知識

 

2.外的資産

 

外的資産とは、車や事務所などの物質的な資産になります。ブログビジネスを始めるのであれば、必ず下記2つは最低限必要になるはずです。

 

1.パソコン

2.インターネットが繋がる環境

 

3.人的資産

 

人的資産は、あなたの人脈やビジネスパートナー、メンターなどになります。その目標を達成する上でキーパーソンとなる人物は誰なのか?洗い出すようにして下さい。

 

目標達成における重要なマインドセットとして、「全て一人でやろうとしない」というものがあります。何をやるにしろ、全て一人でやろうとすると、莫大な時間と労力がかかってしまうんです。

 

あなたは自分の得意な事にのみ集中して、不得意な分野を補える人材を整える必要があります。

 

Step3.戦術タスクとスケジュール洗い出し

 

Step3では、とうとうスケジュールの洗い出しをするステップになります。この作業は、部活動などで言う練習メニューをつくる作業に相当します。

 

その練習メニューや、いつまでにどの様な状態になっておく必要があるか?等を細かく手帳などに記入していって下さい。その上でのポイントもいくつか存在します。

 

1.スケジュールはゴールから逆算する

 

ポイントの1つ目として、必ずスケジュールはゴールから逆算するようにして下さい。多くの人が目標達成に失敗するのが、積立式のスケジュール管理を行ってしまうからです。

 

積立式というのは作業Aが終わったから次は作業Bという様に、スタートからゴールに向かって必要事項を積み立ててしまうんです。これはフォーカスが現在にあてられてしまっているんです。

 

ですが、フォーカスは、目標達成を実現しているゴールに持っていかなければなりません。そして、ゴールから逆算してスケジュールの具体的な数字目標をたてるんです。

 

例えば、ブログ記事を来年4月までに200記事書くという数値目標をたてたならば、そこから逆算して計算していくんです。来年3月時点で170記事、来年2月時点で150記事・・・と言った具合です。

 

2.やるべきこととに優先順位をつけ、それらの期限をスケジューリングする

 

目標達成に必要なやるべきことをリストアップして、優先順位をつけるクセをつけて下さい。これはやるべきことを「見える化」し、具体的にすることで、頭の中を整理する役割もあります。

 

そして、必ず優先順位の高い事項から取り組むようにして下さい。

 

3.何を意識して作業すべきか?

 

作業をするときに意識すべきことを明確にすることも大切な要素です。何を意識するか?でコンテンツの質は変わってきます。例えば、僕の友人にトレーニングで意識することを変えてから、筋肉のつきが変わった方がいます。

 

この様に、意識するのとしないのとでは、物質に与える影響すら変わってしまうんです。まず意識するポイントとして、その作業が目標達成に向けてどんな役割を果たすか?を必ず考える様にして下さい。

 

まとめ

 

今回は、「目標達成に向けた行動計画の正しいたて方」という事で、目標達成に向けた行動計画の立て方を紹介しました。

 

もう一度復習になりますが、目標達成に必要なのは、PDCAサイクルをしっかりと行う事です。目標達成に向けて行動計画を立てる作業は、P(プラン)に相当します。これは家を建てる上での設計図に相当しますので、ぜひ明確に立てるようにして下さい。

 

ですが、完璧主義になる必要なありません。PDCAサイクルの中でより完成度の高い行動計画にブラシュアップしていけば良いからです。なので、行動計画は最初に建てたものを貫き通す必要はありません。

 

あくまで現時点での目標設定における行動計画なのであり、PDCAサイクルを繰り返すことでよりその目標達成への視野も広がっていきます。自分の成長に合わせてより良いものにしていけば良いのです。

 

目安としては、計画50パーセント、実践したうえでのプランの調整50パーセントのフィフティフィフティです。目標設定に関しては下記の記事も参照して下さい、⇒

 

>>「例文つき!目標設定の書き方」

Google アドセンス

Google アドセンスGoogle アドセンス

おすすめ記事

1

  せどりで資金がない場合はどうすればいいか?「せどりを始めたい、でも資金がないから出来ないんじゃないか?」この様に思っている方は沢山いるのではないでしょうか?   僕はせどりを始 ...

2

  今回は、せどりの資金ショートはキャッシュフローから起こる!という事で、せどりの資金ショートを防ぐためのキャッシュフローの回し方について書いていきます。   僕はせどりで一番大切 ...

3

  今回は、せどりのキャッシュフロー(資金繰り)について書いていきたいと思います。突然ですが、せどりで一番重要な要素は何だと思いますか?   多くの方が「資金」とか、「リサーチ」と ...

-脱サラノウハウ
-

Copyright© せどりでノーリスク脱サラ生活 , 2024 All Rights Reserved.